海外ドラマ好きに朗報!ドラマを見ながら英会話力をアップさせる方法

最近はほんと寒くて外に出たくない私です。 今年の年末年始はゴロゴロずっと映画やテレビドラマばかり見てました。 ただぼーっと見てただけですが、なんとなく英会話力が上がった気がします(笑) (実際はそんなことないので、地道に英語字幕にして、繰り返…

Slack使ってる?ネーミングに秘められた想いが最高!

IT業界の人たちには、おなじみのチャットツール、Slack。 今や業務に必須のSlackですが、「Slack」の英単語の意味はご存知ですか? Slackってなに? Slackの英単語の意味は? 形容詞 動詞 名詞 Slackにはこんな意味もあるよ 年末関連記事 スポンサーリンク (…

Titup! 意味は?「マーベラスミセスメイゼル」女としての生き方を考える

Amazonビデオ、オリジナルの海外TVドラマ「マーベラス・ミセス・メイゼル」。 マーベラス・ミセス・メイゼル シーズン1 予告編メディア: Prime Video 古き良きアメリカの世界観が好きすぎて、シーズン1から夢中になって見ていましたが、 今月12月5日にシー…

もうすぐ仕事納め!「仕事切り上げよう!」英語で言える?

2018年も、あと残すところ10日! 今週末が仕事納めで、お休みをとる同僚もちらほら。 そんな仕事最後に日に使える年末の挨拶「本年はお世話になりました」は、去年まとめた記事にありますので、合わせてどうぞ。 今年は「Call it a day(仕事切り上げよう)…

Black Friday(ブラックフライデー)?Black Monday?色に関する英単語まとめ

先月はブラックフライデーのセールでしたね。 日本でも近年から徐々に馴染みつつあるセールとなりました。 初めてブラックフライデーと聞いた時、ブラックマンデーと同じ意味で「暗黒の金曜日」だと思っていました...(笑) (それぞの意味の説明は下記に続…

デザイナー・エンジニア必見!LGTMって?IT業界必須の英語頭字語(略語)まとめ

2年前の記事では主に、メールなどで使う頭字語(略語)としてまとめていましたが、 内容も古くなってきたのと、新しい頭字語も見かけるようになったので再まとめします! IT業界で働いていると頭字語のオンパレード。 出てくる出てくる。 まずは前回のまとめ…

人生初ライブ「Owl City(アウルシティ)」へ行って来た

音楽に疎い私。 音楽よりもアートな私。 そんな私が唯一大好きなアーティストがOwl City(アウルシティ)。 繊細な歌声と心地よいメロディー、優しい音楽の虜になった。 20数年間生きてて、生まれて初めてのライブが「Owl City(アウルシティ)」。 とにかく…

「SUITS/スーツ」レイチェルことメーガン妃から学ぶ英語表現

image by usanetwork 「SUITS/スーツ」レイチェルがイギリスのハリー王子と結婚してしばらく経つが、 メーガン妃が公務で活躍しているのを見る度にすごく嬉しくなる。 「SUITS/スーツ」の中でマイケルを救い出すため、渾身的にサポートして、 女性としてもと…

英語雑誌 AERA English「データで攻める!TOEICのすべて」レビュー

読書の秋。 最近忙しくて、ゆっくり読書ができてないのですが、 Amazonのレコメンドに流されて、先日こちらの英語雑誌をポチりしました。 AERA English (アエラ・イングリッシュ) 2018 Autumn & Winter [雑誌]出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2018/09/…

映画クレイジー・リッチ!(Crazy Rich Asians)レビュー

Image by CRAZY RICH ASIANS | OFFICIAL SITE これこれ、この映画、公開前からずっと気になっていた映画。 Twitterでもつぶやいていたけど、やっと見に行けた!! こちらの映画のタイトル、英語オリジナルタイトルからあまりいじっていないのはよかった。(…

ドイツに行って食べるべきもの「その2:ケバブ」

ドイツに行ったら絶対食べて欲しい食べ物紹介記事、第二弾。 「ドイツと言ったらケバブよ!!!!!」 10年ほどドイツに住んでいる友達に最初に、言われた時は「!?!?」ってなりましたが、 今ではドイツ行く度に毎回欠かさず食べて帰ります。 ドイツに住…

え?何が言いたいの?要点は?- 英語で言うと?

なんかね、ベラベラ話し続けて、結局何が言いたいのかわからない人っていますよね・・?(笑) 話している内容が長くて、ずっと集中して聞いてられないし、途中で要点が分からなくなる時ありませんか? 同僚のアメリカ人がまさにこのタイプで、、、。 丁寧に…

ドイツに行って食べるべきもの「その1:ソーセージ」

出張、観光、友達に会いにと、 何度も訪れているドイツですが、毎回ドイツに行く度にかかさずに食べる、愛すべき食べ物ののまとめです。 書きたいことがたくさんあるので、記事を分けますが、もうね、ドイツと言ったらソーセージでしょ!!ってことで、 今回…

女子に人気のドイツ土産まとめ【コスメ・お菓子編】

ドイツには出張と、観光、友達に会いにと、 何度も訪れている大好きな国です。 この夏も出張にくっつけて夏休みを取り、ヨーロッパをフラフラしてきました。 お土産選び大好きな私ですが、 もうドイツに行くときに買って帰るお土産は、ほぼ定番化されていま…

~について、~の件、~に関して「about」 以外の英語表現

最近は長文を英語で話すのも苦労しなくなった私ですが、 よりナチュラルにネイティブっぽく話せるように勉強中です。 今回は、そんな1文節を繋げる時に、よく使う接続詞のまとめです。 about ばかり使っていませんか? ワンランク上を目指しているあなたにオ…

シリコンバレー シーズン5 間もなく配信!

Image:HBO silicon valley 大好きな海外ドラマ「シリコンバレー」のシーズン5が間もなくAmazon Primeにて配信されます! やったー!! さてさて、気になる日程は、来たる9月21日(金)! Amazon Primeの配信スケジュールはこちらにて確認できます。 「シリコ…

「大体賛成です」ある程度は賛成だけど...100%賛成でない時に使える英語表現

「賛成です!」は英語で「I agree!」 では、すべてに賛成ではないんだけど・・・、大体賛成かなーって時に使える英語は? ほとんど賛成しているけど、まだ納得のいかないところで言いたい英語表現のまとめ。 ビジネスのシチュエーションでは、よく使う表現で…

クロアチア旅行 - ザグレブの地元の人に愛されてるおしゃれレストラン&カフェ

クロアチアの観光名所については、ガイドブック見ればたくさん載っているので、割愛! 今回は、クロアチアの首都ザグレブのレストランとカフェのメモです。 ザグレブ滞在は、2日半。 ランチとディナーで計5回レストランで食事をしましたが、 中でもお洒落で…

そろそろ失礼します。おいとまします。英語で言うと?帰るタイミングに便利な英語フレーズ

これ、ビジネスの現場ではよくあるシチュエーション。 なかなか帰るのを切り出せず、もじもじしていた頃が懐かしい(笑) この英語フレーズを覚えてしまえば、颯爽と失礼なく、相手にとっても気持ちよく、 帰るタイミングを切り出せてしまうこと間違いなし!…

遠慮なくどうぞ!ご自由にどうぞ!英語で言える?【お盆休み明けに使えるフレーズ】

お盆休み明けの職場に、お土産のお菓子を持って行った時に使える便利なフレーズ! 「(お菓子)ご自由に食べてくださいね!」 的な英語フレーズ。 遠慮なくご自由にどうぞ Feel free to help yourself. 遠慮なくご自由にどうぞ。 私は、職場でこのフレーズを…

クロアチアホテル選びに困ったら -ドブロブニク/プリトヴィッツェ湖群国立公園/ザグレブエリア

海外旅行の時のホテル選びは楽しいものの、土地勘がないので、なかなか大変な作業。 誰かのおすすめにそのまま泊まりたい!って毎回思うものの、結構な時間をかけてGoogleマップを見ながら近郊のアクセスなど、ホテルのレビューなど見て検討しています。 パ…

City of Stars (ララランド)歌詞から学ぶ英語表現

ララランド大好き。 twitterのフォロワーさんのポストで、なんとAmazon Prime会員は無料でララランドが見れるようになったことを先日知りました。 うわあああああAmazonプライム・ビデオに #ララランド が追加されてるうううううわあああああAmazonプライム…

ドラマ「シリコンバレー」キャストJian Yangが書く自叙伝が超面白かった!

大好きなIT業界のスタートアップの話を描く海外ドラマ「シリコンバレー」。 前回ドラマについての記事はこちら この登場人物、英語がつたない中国人のキャラクターJian-Yangを演じるJimmy O. Yangの自叙伝。 Image:HBO silicon valley 面白くて、一気に読み…

ドブロブニク旧市街の知らないと損する本当に美味しいお店3選

今年のゴールデンウィークにクロアチアに行きました。(訪問国数、現在19カ国に更新!) ワールドカップで話題になっているときに、記事にしたらよかったのですが(笑) とーっても素敵な国だったので、今更ですが、自分の備忘録も兼ねてこれからちょこちょ…

私の認識では〜/ 私の理解では〜 英語で言うと?

このフレーズはオフィスで本当によく使う。 口語でも、文章でも文と文を繋げる時に便利。 同じように、確実ではないニュアンスを出す時によく使う英語表現をまとめました。 相手が話した内容を完全に理解しているか自信ない時にも使える表現です。 似たよう…

TOEIC結果発表!目標の900点は越えた?スタディサプリENGLISH(TOEIC)の効果は?

恒例のTOEIC結果発表! ネットで結果が見れる日を心待ちにしていました。 まずは3分!TOEIC対策の神アプリ!「スタディサプリENGLISH」 目次 はじめに TOEIC結果発表 これまでの勉強方法振り返り 次回TOEIC900突破に向けてやることリスト はじめに 待ちに待…

デザイナーにおすすめ?ニューヨークドラマ「アメリカで成功する方法」

アマゾンプライムで無料で観れるこのドラマ、最初はなんだかな〜と思ってみてましたが、 気づけばシーズン2まで一気に観ていました。 パイロット発売日: 2018/06/08メディア: Prime Videoこの商品を含むブログを見る かなりわかりやすい(笑)日本語のタイ…

世界中が注目!なぜタイ洞窟救助活動から目が離せない?

タイの洞窟に閉じ込められている少年らの救出活動のニュース。 今月8日から救出が開始されてから、連日ずっとこのニュースを追い続けてきた。 なぜこんなにも必死でこのニュースを追ってしまうのだろう・・・? 理由はいくつかある。 世界が集結?国際協力…

予定開けておいて!英語で言える?

大事な会議、イベントなどなど・・、 前もって予定が決まっていて、確実に予定を開けておいてもらいたい時に、使いたい英語表現のまとめです。 ビジネスでも、日常会話にも使えるカジュアルな表現を紹介していきます。 Leave your schedule open 「予定開け…

なる早で!早急にお願いします!ビジネス英語でどう言う?

なる早で! 早急に! などなど、日常でも、仕事でも緊急で人にお願いする時に、本当によく使いますよね。 英語でも色々言い方はあるので、状況に応じて使い分けたい表現まとめました。 過去にも同じような記事を書いたけど、バラバラしてたので、追記でこち…