ネイティブと24h英会話!
世界最大級のオンライン英会話 - 1週間無料のお試し体験
今年1月から始めた、オンライン英会話EF。
3ヶ月目に突入。
挫折することなく、続けて行けそうなサービスなので、早速オススメポイントも含めレビューしていきます。
オンライン英会話気になる!って方はぜひレビューを読んでみてください。
迷っている方は、 English Liveの1週間の無料体験にトライしてみることを強くオススメします。
- EF English Liveとは?
- EF English 月額利用料金
- EF Englishでの英語学習に向いている人は?
- EF Englishオススメ最大ポイントはグループレッスン
- EF Englishの講師は全員ネイティブ!
- EF Englishのレッスンは音声のみで参加可能!シャイな人でも安心
- EF English無料体験!1週間オンラインレッスン参加可能
EF English Liveとは?
日本ではあまりメジャーなサービスではないかもしれませんが、世界最大級!累計2,000万人が利用している ネイティブ講師オンリーのオンライン英会話サービスです。
24時間、いつでもネイティブと英会話できちゃうなんとも便利な英会話サービスです。
EF English 月額利用料金
月額¥7,900 (税別)
- マンツーマンレッスン (20分・月8回) NEW!!
- グループレッスン (45分・月30回)
- ネイティブによる英文添削
- 豊富なオンライン教材
- 学習プランと進捗レポート
- 英語レベル診断テスト
- TOEIC、TOEFLなどの試験対策コース
- ビジネス英会話コース
他のオンライン英会話サービスと比べると、値段はそこまで安くはないです。
ただ、英語圏のネイティブの先生とのプライベートレッスンや、世界各地の生徒が参加するグループレッスンを考慮すると、留学してどこかの語学学校に通っているような環境がこの金額で実現されているならかなりお得だと思いました。
グループレッスンは、毎日24時間(30分ごと)に開催されているので、仕事が不規則でも、参加しようと思えば、レッスンは毎日24時間オープンしているので、毎日参加可能です。
ほんと素晴らしいサービス、留学しなくても、同じような環境で自宅で英語を勉強できるだいぶいい時代です。
EF Englishでの英語学習に向いている人は?
個人的には、中級レベル以上がこのサービスの良さを一番実感できるかなと言う印象です。
プライベートレッスンとオンライン教材を使って勉強するだけであれば、初心者からでも十分に効果を実感できるかと思いますが、 グループレッスンを初級レベルからやるには、難しいかなと思います。
ほとんどみんな喋れない状況だと、グループレッスンしても会話のキャッチボールができないと楽しくないかと。
あと中級以上の、英語教材はほとんどビジネスシーンに関するテーマになるので、 ビジネス英語を磨いていきたい人にはぴったりです。
- 中級レベル以上
- ビジネスで英語を使う人
EF Englishオススメ最大ポイントはグループレッスン
個人的にEFをオススメするポイントは、グループレッスンがあることです。
私の場合は、一対一で話すことには特に問題ないかなと思っていますが、グループ内でのディスカッションになると途端に話せなくなります。 その問題となんとかしたいと思ってた時に見つけたのが、EFだったのです。
グループレッスンをオンラインでやるなんて、効率悪そう、とか思われるかもしれませんが、 EFのシステムは、ちゃんとよくできているんです。
- 同じレベルの人たちとレッスンできる
- 先生が生徒がまんべんなく話せるように考慮してくれる
- 参加する生徒は世界各地(色々な国のアクセントを学べる・他の国の文化も学べる)
- 参加する生徒のモチベーションが高い(学習を続けるきっかけとなる)
- 聞いているだけでもOK(あてられたくない時は、授業を聞いているだけでも大丈夫)
個人的感想
初めてのグループレッスンの感想としては、とにかくめちゃめちゃ緊張しました!!
今までグループレッスンで一緒になった人たちを国別で紹介するとこんな感じです。
- 日本
- 台湾
- 香港
- アメリカに住む日本人(アメリカに居るのになぜ!?と思いましたが...笑 )
- インドネシア
- サウジアラビア
- ドイツ
- イタリア
- ブラジル
など
平日夜(19~22時)は、アジア人率高い。
平日深夜(23~2時)は、ヨーロッパ人率高い。
ちなみに、生徒が私一人しかいなくて、マンツーマンレッスンになった日もありました。
あとは、日本人しかいないレッスンの日もありました。(なんか日本人相手に英語で話すのはちょっと照れ臭かった)
中級レベル以上になると、生徒の職業のレベルも高かった!(お医者さん、弁護士、経営者など)
EF Englishの講師は全員ネイティブ!
グループレッスン以外のオススメポイントをあげるとすれば、先生がネイティブのみと言うことです。
以前、フィリピン講師のみのオンライン英会話を1ヶ月使ったことがありますが、
私的にはいまいちでした。
発音が綺麗な先生もいましたが、やっぱりなんかアクセントが気になり、自分が話たい発音やアクセントを話してくれる
北米の先生に習いたいなと思い、1ヶ月で辞めました。
EFは、ネイティブのみ。
ネイティブってことなので、英語が母国語の国(アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、南アフリカ)出身の先生です。
リスニング対策で色々な国の英語を聞くのはいいんですが、自分がどのアクセントで英語を話たいかを私は重要視しています。
なので、プライベートレッスンで指名する先生はアメリカ出身の先生を指名しています。
先生を指名できるシステムもありがたい!
EF Englishのレッスンは音声のみで参加可能!シャイな人でも安心
これはかなり些細なことかもしれませんが、私にとっては重要ポイントでした。
スカイプレッスンではないので、ビデオカメラを選択しないで、音声だけでレッスンすることが可能です。 (グループレッスンは基本音声のみ。先生はビデオをオンにしている場合は、先生の顔は生徒側からみることはできる。)
夜とか、忙しい朝とかにレッスンに参加する場合、化粧をしないで、パジャマで参加できるのは助かる(笑)
EF English無料体験!1週間オンラインレッスン参加可能
気になった方は、1週間無料でお試しできるので、ぜひトライしてみてください。
私も最初悩んで、とりあえず1週間無料体験した後、よかったので本入会しました。
無料期間に、プライベートレッスンも、グループレッスンも体験できますよ。
グループレッスンの参加は、最初かなり緊張するので様子見でまずは聞くだけで参加することが可能なので、
とりあえずどんなものかのぞいて見るのも有りです。