アマゾンプライムで無料で観れるこのドラマ、最初はなんだかな〜と思ってみてましたが、
気づけばシーズン2まで一気に観ていました。

- 発売日: 2018/06/08
- メディア: Prime Video
- この商品を含むブログを見る
かなりわかりやすい(笑)日本語のタイトルになってるな〜と思って、英語のタイトルをみてみましたが...
「How to make it in America」
そのまま英語直訳の日本語タイトルでした。
ドラマの内容からしても、すごくわかりやすいし、いいタイトルです(笑)
「アメリカで成功する方法」どんなストーリー?
Image from HBO
舞台はニューヨーク。
ファッションデザイン学校を卒業(または中退?)してあまり冴えない人生を送っていたベン(主人公)が、友達(キャム)と自分のブランドを立ち上げて成功させるストーリー。
これぞアメリカ的な若者のパーティーシーンや、ドラッグ、SEXシーン多めです。
若者が夢を追って、絶対に諦めない、情熱を燃やすシーンはグッとくるものがあります。
「アメリカで成功する方法」誰におすすめ?
ファッション業界の話なので、ファッション業界、またはサブカルチャー好きな人は楽しめるかなと。
ニューヨークのブルックリン辺りの雰囲気が好きな人にもたまらないかも。
またはアート、ファッションデザインが好きなら、面白いと思うかも。
私的にはあまり馴染みのない世界だったので、このドラマに入り込むことができなかったです。
ただ、日本のカルチャーや、日本製品が良い!なんて話題になるシーンなどあり。度々日本が話題に出てくるところは面白かったです。
主役の2人が日本に行くシーンなど、スクランブル交差点も登場!
てな感じで、このドラマがハマりそうな人たちはこちら。
- アート業界
- ファッション業界
- サブカルチャー好き
- デザイナー
- ニューヨークカルチャー好き
- いつか大成功したいという夢追人
- 男の友情命の熱い男性陣
「アメリカで成功する方法」どんな英語が学べる?
ドラマの登場人物は20代の若者中心なので、かなり砕けた英語が学べます。 カジュアルな会話。これが、リアルなアメリカ英語って感じ。
舞台はNYなので、ニューヨーカーらしい言い回しや、かなり早いスピードで話す英語が聞けます。
日本もそうですが、アメリカも西と東とでは、話すスピードや言葉が全然違う感じです。 西海岸に住む人たちは、割ともっとゆっくり話す気がします。
「アメリカで成功する方法」シーズン2で終了?
アマゾンプライムにはシーズン2までしかないのですが、調べて観たところ、なんと途中で打ち切りになったそうです。 うーん、これには結構納得かも。
他の続いているドラマに比べてこのドラマは、あまりテンポよくはない。 面白さにもかけるかな。
辛口だけど、ただ何も考えたくない時、暇な時間を潰すのにはうってつけなドラマ。
海外ドラマで英語を勉強する人には、リスニングの勉強としてはいいのかも。
![海外ドラマはたった350の単語でできている [英語マスターシリーズ] 海外ドラマはたった350の単語でできている [英語マスターシリーズ]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51PxlzuytWL._SL160_.jpg)
海外ドラマはたった350の単語でできている [英語マスターシリーズ]
- 作者: Cozy
- 出版社/メーカー: 西東社
- 発売日: 2017/04/14
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
じゃあ、何がおすすめなの?
私のおすすめはこちら。
ちなみに明日は、アマゾンプライムデー!
プライム会員は明日お買い物した方がお得みたい。
とりあえず私は英語の本をたくさん買う予定!