会議中などに、突然意見を求められて何も思い浮かばない時、よくありますよね?
私は会議が嫌い(笑)なので、このシチュエーションよくあります、、、。
そんな時、
Ummmm.... / Ah.... / Well.... (えっと・・・)
などと言って時間を稼ぎますが、本当に何も思い浮かばない時に、よく使うフレーズを こちらにリストアップしておきます。
- 何もいい例が思い浮かびません!
- 全く何も思い浮かびません!
- 頭に何も思い浮かばないよ!
- 他には何も思い浮かびません!
- これ以上言うべき事が思い浮かびません!
- 今のところ思い浮かぶのはそれが全て!
- おまけ 最近読んだ本
スポンサーリンク
何もいい例が思い浮かびません!
I can't think of any good ideas.
何もいい例が浮かびません。
I can’t think of it.
何も思い浮かばない。
think of= 思いつく
全く何も思い浮かびません!
I can’t think of anything.
全く何も思い浮かびません!
頭に何も思い浮かばないよ!
Nothing is coming to mind.
Nothing comes to my mind.
直訳すると、頭の中に何もこないよ!
ネイティブがよく使っています。
他には何も思い浮かびません!
I can’t think of anything else.
他には何も思い浮かびません!
さらに何かある?と再度聞かれる時に、「他には何もない(anything else)」を強調して言うと良い。
これ以上言うべき事が思い浮かびません!
I can't think of anything more to say.
これ以上言うべき事が思い浮かびません!
今のところ思い浮かぶのはそれが全て!
That's all I can come up with for now.
今のところ思い浮かぶのはそれが全て!
come up with =(アイディアなどを)思いつく
こちらのフレーズは、若干ポジティブに聞こえるかもしれません。
いくつか発言した後に、「もうこれ以上のアイデアはないよ」「頑張って全部出し切った!」的な意味が含まれています。
本来は、こんな逃げのフレーズ使う必要がないくらい、常にアイデアが溢れ出るようになればもっと良いのですが(笑)!
おまけ 最近読んだ本
会議が嫌いだし、プレゼンも得意じゃないんだけど、 だんだん最近やらなきゃいけなくなってきて、色々試行錯誤しながらプレゼン力を鍛えています。
で、最近はこちらの本を買いました。
プレゼンの神、ステーブ・ジョブズから学んでます。

- 作者: カーマイン・ガロ,外村仁解説,井口耕二
- 出版社/メーカー: 日経BP社
- 発売日: 2010/07/15
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 126人 クリック: 3,690回
- この商品を含むブログ (302件) を見る
さらに英語教材としては、こちらもよかった。
ジョブズの伝説的なスピーチやプレゼンの生声が入っています。
![[生声CD&電子書籍版付き] スティーブ・ジョブズ 伝説のスピーチ&プレゼン [生声CD&電子書籍版付き] スティーブ・ジョブズ 伝説のスピーチ&プレゼン](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51wIElG68jL._SL160_.jpg)
[生声CD&電子書籍版付き] スティーブ・ジョブズ 伝説のスピーチ&プレゼン
- 作者: CNN English Express編
- 出版社/メーカー: 朝日出版社
- 発売日: 2012/10/03
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 1人 クリック: 4回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
ジョブズみたいに、英語で巧みにプレゼンしてみたい(夢)!